164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

また、先ほど申し上げました南海トラフ巨大地震が発生した際の被災地域への迅速な救援や、復旧復興活動のための輸送路確保といった防災面においても、国道168号を含む紀伊半島アンカールート早期整備することは重要であると考えております。 こうした中、紀伊半島アンカールートの一部として、五條市から和歌山県新宮市に至る国道168号五條新宮道路は、県内では全線が第一次緊急輸送道路に指定されました。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

これまで、我が国は大規模地震が発生するたびに甚大な被害を受け、長期復旧復興活動を行ってきました。東日本大震災をはじめ、過去の大規模地震災害では、被災エリアが広範囲に及び、莫大な数に上る施設の損壊並びに多くの人命が損なわれているとともに、社会経済活動長期にわたって麻痺するなど、甚大な被害が生じております。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

この地方創生の中には、道の駅の防災面強化も含まれておりまして、防災道の駅はこうした取組の一つとして都道府県の地域防災計画等において、広域的な防災拠点として位置づけられている道の駅の中から、国が災害時に広域的な復旧復興活動拠点となる道の駅を防災道の駅として選定しまして、ハード・ソフト両面から重点的な支援を行っているものでございます。  

滋賀県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−10月03日-05号

防災拠点となる道の駅のBCPにおける対応では、災害時には施設の営業を停止し、復旧復興活動を優先させる必要がございます。そのため、災害時に優先して実施すべき重要な業務を明確にし、その業務を確実に実施できるよう、道の駅の職員役割について、町と県および道の駅運営者で協議を進めているところでございます。  

愛知県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

道路は、平時において社会経済活動を支えるとともに、災害時においては発災時の救急救命及び被災後の復旧復興活動に資する重要な社会インフラであります。とりわけ、橋やトンネルなどの大型構造物は、老朽化により損傷や変状が発生した場合、構造物に致命的な被害が生じる可能性があり、県民の生命、財産を危うくするのみならず、社会経済活動にも大きな影響を及ぼします。  

千葉県議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

次に、道の駅やちよ防災機能強化についての御質問ですが、道の駅やちよは、大規模災害時等の広域的な復旧復興活動拠点として、昨年6月に国の防災道の駅に選定されたところです。道の駅の設置者である八千代市は、民間有識者や国、県などが参加する防災道駅やちよ整備検討会を開催し、その成果を踏まえ、本年3月に防災機能強化を実施するための整備計画を策定したところです。

徳島県議会 2020-09-01 09月17日-03号

貫名県土整備部長登壇) ◎県土整備部長貫名功二君) 国道三百十九号の整備についての御質問でございますが、国道三百十九号は三好市山城町川口地区におきまして、国道三十二号から分岐いたしまして、銅山川に沿い愛媛県四国中央市へ至る幹線道路であり、平時地域の暮らしや経済活動を支える生活道路としてあるとともに、発災時には緊急輸送道路として復旧復興活動緊急物資輸送を担う大変重要な命の道であると認識しております

徳島県議会 2020-09-01 09月16日-02号

議員お話し緊急輸送道路とその先にある病院警察署といった防災活動拠点を結ぶ道路通行確保することは、県民皆様方の命を救うことはもとより、早期復旧復興活動を行う上で極めて重要であると認識しております。 このため、まずは人命救助に直結する病院までの通行確保することとし、昨年度に、災害拠点病院災害医療支援病院を結ぶ十一区間のアクセス道路啓開計画に追加したところであります。

千葉県議会 2020-06-02 令和2年6月定例会(第2日目) 本文

また、災害時においては、代替性多重性確保により緊急物資輸送復旧復興活動に大きく貢献することから早期整備が求められているところであります。圏央道については、東京湾アクアラインと一体となって、人と物の流れをスムーズにし、首都圏の交流、連携強化するために欠かせない大変重要な道路であります。

高知県議会 2020-03-10 03月10日-07号

また、退職者につきましては、本県では過去5年間の退職者に対しまして年2回文書をお送りし、大規模災害復旧復興活動において臨時的任用職員などとして協力いただきたい旨を呼びかけているところであります。 ◆16番(依光晃一郎君) 前向きな御答弁だったと思います。経験のある職員さんが戻ってきてくれるというのは非常に心強いことだと思います。 

長野県議会 2019-12-03 令和 元年11月定例会本会議-12月03日-02号

しかし、今後の復興活動長期にわたることを考えても、国も県も職員が不足している中ではありますが、応援職員の派遣に万全を期すことが求められていると考えます。企画振興部長の見解を伺います。  続いて、被災者住宅確保について伺います。  仮設住宅設置公営住宅の提供が進められ、多くの被災者の皆さんは、落ち着き場所が決まったことに一息ついておられます。